ゴールデンウイークですね。しかし、私は暦通りのお休みで、今週は土曜も出勤なので、連休なのは3日4日5日の間のみ。正直、ちょうどいいです。あんまり長く休むと休み疲れするのですよ!旅行でもするなら長いほうがいいんでしょうけどもね。旅行も何泊もするようなのだと疲れるのですよ。おうちだいすーき。しごともすーき。らんらんるー。ある意味、すごく恵まれた人間だと思います。連休中は近場のお風呂屋さんにでも行こうかな...
同じ毎日の繰り返しでも充分楽しいんだけど、アクティブな人の話をきいているとなんだか自分の人生が味気なく思えてきますね。春だからバーベキュー!お花見!札幌祭り!山登り!私と同じ人類とは思えないほど行動的。バーベキューとは言わないまでも七輪でも買ってベランダでサンマでも焼こうかな。サンマは秋か…そしてアクティブでもない気がする。そして発想がインドア。ゆうごはん。*サンマの生姜煮(実家産)*カブの茎と乾...
久しぶりに色々送ってもらいました。これでまた節約が捗ります。ありがたや。イモ団子とか蟹のほぐし身とか鮭の切り身とか嬉しいね。夕ご飯。*ベジタブルカレーご飯は会社での新たな試み、マンナン入り十六雑穀。雑穀好き。お弁当。*サンマ生姜煮(実家産)*新じゃがとピーマンのベーコン炒め*レタスとトマトとポテサラ...
妙に暑い日が続いた日の夕ご飯。暑いのは苦手だ…20℃超えたくらいでヒィヒィ言ってちゃ、先が思いやられる。つるしこ。みょうがとネギは先日の蕎麦の残りです。私は生卵をのっけて月見うどんに。おべんと。*梅おにぎり*乾燥海老と胡麻のおにぎり*かぼちゃの煮付け*野沢菜漬け*インスタントわかめスープ...
一緒に働いているパートのマダムから。仕事終わりのロッカーにしれっと入れられていました。嬉しいねぇ~。ごはん~。妙に暑かったので冷たいおそば。みょうがとネギたっぷりでいい感じ!...
母が来ていました。妹の彼氏とも挨拶したそう。安定の妹宅のみ~。我が家でお茶。近場で中華。そして、妹からレシピ本とか食材をもらう。お菓子のレシピ本とつまみのレシピ本。そしてなぜか卵豆腐とすり胡麻。...
休日は外出しがちな夫氏。夕飯は外で食べてくることが多いですが、お腹を空かせて帰ってくることもあります。今回は激腹ペコ状態でのご帰還。せっかくなので、一緒に食べに出ることにしました。マグロのつみれ汁、このボリュームで100円、安い。私は青魚が好き。臨時収入が見込めそうな夫氏、今回はおごってくれました!ごちそうさま~...
久々に果実酒を仕込みました。今回はキンカン。実は金柑って今まで食べたことなかったのですが、今までカリンだと思ってたものが金柑でした。皮ごと食べられて美味しかったぞな。果実酒は月1種くらい仕込んでいきたいんですが、そこまでハイペースで飲まないので、2、3カ月に1種くらいがちょうどいいのかな~何種類も並んだ瓶を眺めたいんだけどな。資金的な問題もありつつ。果物って高いよねぇ。いちじくとカリンが食べてみたい。...
こちらが最近のお気に入り。あんことクリームが同時に楽しめます。手でちぎって食べられる楽しさもよい。なによりボリューム感が〇牛乳とあう~。夕ご飯。*手羽先カレー*バナナ・白ブドウブドウは皮ごと食べられる高級品。見切り品の棚からゲットしてきました。ちょっと甘すぎる。さすがセレブ向け果物。...
ホットケーキミックスで作成。レンジで簡単蒸しパン!砂糖の代わりに苺ジャムがたくさん入っています。ジャムのせいか、焼き上がりは部分的にドロリとした食感に!…ちゃんと焼けてはいる、よね?夕ご飯。*レンコンの胡麻竜田揚げ*レンコンと鶏肉のきんぴら*水菜のお浸し*小ネギとえのきの味噌汁レンコンの胡麻竜田揚げは、なぜだかポテトチップスの味がしました。お弁当。*レンコンと鶏肉のきんぴら*トマト・レタス・キュウ...