fc2ブログ

日々是好日。

  1. イタリアンを食べにゆく

    貧友とディナー。今回はちょっといいレストラン。値段はそれほど高くないんだけどね。4種のチーズのピザ。これが!これがね!超おいしかったの!今までの人生のなかで一番おいしいピザだった!感動した!豚肉とモッツァレラチーズのパスタ。これも!これもすごいおいしかった!チーズもちもち、豚肉はほろほろ!写真とってないけど、カクテルもおいしかった~。今度、夫氏を誘ってコースメニューも食べに来よう!...

  2. スキレット当たった

    おたふくソースの懸賞に当たりました。お好み焼きを食べつづけた甲斐があったというもの。何かいいやつっぽい。よく知らないで応募したけど、使う前にシーズニングなることをすべきらしい。時間がある時にやってみよう。フライパン調理の夕ご飯。豚バラとパプリカともやしの炒めもの漬物玉ねぎとにんじんの味噌汁炒めものの味付けはめんつゆのみ。ちなみにこのめんつゆも懸賞のために買いました。残り物はお弁当に。上記+大豆煮大...

  3. アンデルセンのパン

    友人からのオススメのパン屋さん二軒目。なんだかんだ、五軒くらい教えてもらったので、私のパン屋巡りはまだまだ続きそうです。ダークチェリーのパイがオススメとのこと。あんパンはビジュアルに一目惚れ。値段はちょっとだけ高め、オシャレなパンがたくさんありました。休日の贅沢朝ごはんて感じかな!平日のなんてことない夕ご飯。豚肉とパプリカと舞茸のクレソル炒めインスタント味噌汁冷蔵庫がいっぱいです。バーベキューの残...

  4. 花フェスタ

    仕事帰りにぶらぶらと。花フェスタなのに、ワカメ詰め放題とか、梅干しとらっきょうの物販など、色々やっている。展示されているミニ造園で一番感銘をうけたのはコレ。食べれる花で組み合わされているそう。ナスタチュームとか、いいよねぇ。見て可愛い、しかも食べられる。最高やんけー。スタンプラリーの景品。スタンプカードを8枚集めるとくじ引きができます。なんとなんと、ガーデニンググローブをゲット!やったね~!夕ご飯...

  5. 公園ぶらりソロ活

    仕事帰りに大通公園へ。スィーツフェスタ的な物を見に行ったつもりが、残念ながら、チケットを買わないと入場不可とのことで。慰めのソフトクリーム。翌日には花フェスタが始まるので、公園内はガーデニング関係の展示の準備の真っ最中。それを眺めて歩くだけでも満足。花フェスタ始まったらまたこよう。ゆうごはん。マグロの刺身豆腐屋さんの豆腐漬物二種蟹汁豆腐をつくろうと思ってまして。にがりを買うついでに、味の見本にやや...

  6. 由仁町の物産展

    近場で由仁町と栗山町の合同物産展が開催されていたので、ちらりと覗いてきました。由仁町って夕張郡だったのか…包装も可愛いらしい、由仁町の特産品をいくつか購入。いいなぁ、こういうの大好き。色んなとこの特産品を食べてみたいね。ほおずきジャム。柿とみかんを混ぜたような感じかなぁ。ほおずきは子供のころ興味本位でかじったことがあります。懐かしい。夕飯に野菜めし。実家の鮭自家製切り干し大根のハリハリ漬け義実家産...

  7. どんぐりのパン

    ちくわパンが有名なパン屋さんにて。おいしいパンを焼くには、まずはおいしいパンを食べなければ。ちくわパンベーコンエピチョコと胡桃のパンどれもおいしい。食べ歩きが趣味の友人に何店舗かおすすめのパン屋さんを教えてもらったので、研究がてらあちこち巡ってみようとおもってます。ホームベーカリーのレシピも鋭意研究中。蜂蜜入りでしっとりふわふわ。何もつけずにおいしい食パン。...

  8. あずきバーをつくる

    1kg買ったつぶあん。パンに挟んでも、かぼちゃ団子にのせても、もれなくおいしいけど、ここは夏らしく一工夫。粒あんと牛乳、生クリームを混ぜて凍らせるだけ!生クリーム多めでつくれば、本家あずきバーより柔らかくて食べやすくできます。本家マジで固いよな!アイスキャンディー用の容器は百均にて購入。懐かしいなこれ~、子供のころ実家にあったわ。次はフルーツアイスに使おう。...

  9. ティラミスをつくる

    アルコール類が全くダメな夫氏に、洋酒を使わないティラミスを作成。とても簡単。けれど、マスカルポーネチーズは高いし、生クリームは高いし、ココアパウダーも高いし、インスタントコーヒーも高いし。まぁ、ココアやコーヒーは常備してる家庭ならなんてことないんでしょうけども。でも、おいしかったし夫氏も喜んでくれてよかった!てづくりスイーツは特別感があっていいね。お昼ご飯。懸賞に応募するために、おたふくソースを購...

  10. 休日のごはん

    色んなとこに行って色んなことをしようと思っていた週末。でも、なんだか体がついてこず。1日外に出ずに過ごしました。まぁ、そんな休日も悪くない。あさごはん!鰹節と擦り胡麻のおにぎりアスパラとウインナーの粉チーズ炒め義実家の特製漬物自家製椎茸の佃煮朝ごはんを夫氏と過ごせるのは休日のみ。のんびりなスタートでほのぼの。ひるごはん!とろろご飯おかずは朝と同じ会社から大量にもらったとろろパック。「風味が落ちるの...