fc2ブログ

日々是好日。

  1. ハロウィンカフェ

    いつものカフェへ。飾り付けがハロウィン仕様で可愛いです。いつもと同じくカフェオレを飲んで帰りました。行きつけのお店があるっていいですね。...

  2. 残り物創作パスタ

    まずくはなかった、とは言っておきます。夕ご飯。・白菜と早煮昆布とミニトマトの煮物のパスタ・ワカメパスタの味付けはめんつゆ。白菜の甘みとミニトマトの甘みとめんつゆの甘みの三重奏。スイーツ並みに甘かったです。昆布が箸休め状態に。お弁当は普通。・ブロッコリー・ミニトマト・唐揚げ・チーズちくわ・ピーマンの海苔ナムル・胡麻塩ご飯海苔が湿気てきたので消費。ついついケチってしけらせてしまう。...

  3. 夫とバーガーキングへ

    職場でもらったクーポンのチラシを冷蔵庫に貼っておいたら夫がいそいそと連れて行ってくれました。バーガーキング、以前は札幌にも何店舗かありましたが今は札幌に1件、小樽に1件くらいらしいです。野菜がしゃきしゃきで存在感があっておいしいのですがいかんせん定価が高いのですよね。お店の雰囲気も設備もいいしクーポンの値引き率もいいので機会があればちょこちょこ行きたいな~。...

  4. 舞茸ご飯とあるもの定食

    冷蔵庫も冷凍庫も品薄。でも意地でも買い物に行きたくなくて試行錯誤。素朴でヘルシーな夕食。・舞茸ご飯・白菜と早煮昆布とトマトの重ね蒸し・塩蔵ワカメ白菜は萎びかけ、ミニトマトは熟して割れてたやつ。全部ちゃんと消費できて良かった~。胡麻塩もいい仕事してます。大満足!...

  5. ジンギスカン衝動

    ジンギスカンが無性に食べたい時ってないですか?北海道民あるあるだと嬉しいのですが。いそいそと買ってきました。今夜はジンギスカン。・野菜たっぷりジンギスカン・ネギ増しインスタント豚汁・白米ジンギスカンはそのタレで大量の野菜を一緒に煮焼きします。ボリュームアップ&健康度アップ。冷蔵庫も片付いて一石二鳥。翌日もジンギスカン。・野菜たっぷりジンギスカン・ブロッコリー・ミニトマト・胡麻塩玄米頂きもののミニト...

  6. 新旧鼻セレブもらた!

    モラタメさんにて、ネピア 鼻セレブティシュ 新旧お試しセットいただきました!箱ティッシュとマスクが2個ずつ。箱ティッシュは新旧でパッケージが少し違います。アザラシちゃんがよりキュートな写真写りになってます。かわゆし。鼻セレブは自宅用で使うのは初めてでドキドキ。噂通りのしっとり感で感動しました!そして置いておくだけで癒されるパッケージ…マスクはまだ使ってないのですが、これからインフルエンザも心配な時期あ...

  7. 今年最後のバジル

    ベランダ菜園のバジルの葉がだいぶ赤茶けてきました。元気はありそうなので、水やりは続けますが、食用としての収穫はこれで最後にします。ありがとう、ごちそうさま!あとは観賞用として枯れてしまうまで愛でます。有終の美の夕ご飯。・ラストバジルのパスタ・塩蔵ワカメの卵スープ・半額野菜サラダパスタには市販のバジルソースも使っています。いただきものの塩蔵ワカメが肉厚で美味しすぎる…有終の美のお弁当。・唐揚げ・ミニ...

  8. ☆☆

    何だかんだ刻一刻と過ぎていく日々。毎日なんとかやり過ごしてる感満載。それはそれで充実してなくもない。最近はベッドに横になる瞬間が楽しみ。パッとしなくても自分の人生、これでいいのだ。あるもので夕ご飯。・昆布と蓮根の煮物・ベーコンエッグ・パプリカと椎茸と絹さやの焼いたの・ワカメと白菜とネギの味噌汁・白ご飯レンコン、パプリカ、早煮昆布、塩蔵ワカメはいただきもの。冷蔵庫の中身を整理するつもりで色々調理。☆☆...

  9. いただきゼラニウム

    職場の先輩からゼラニウムをひと鉢いただきました。枯れかけの叩き売りになっていたのをついつい買って赤のゼラニウムだけでも3鉢あったそう。ベランダに出しているうちはいいけど、冬場室内に入れるには多いとぼやいていました。「良かったらあげる」とのありがたいお言葉に飛びつきました。ピンクの八重咲きのものも、来年挿し木で増やして分けてあげるとさらにありがたいお言葉。仕事を続けるメリットができました。ピンクの八...

  10. 麺を食べにゆく

    札駅にて、ひとりでうどん。隣に座っていた中国人家族と交流を図りつつ。言葉が通じなくても何とかなるもんですな。夫とラーメン。ラーメンと唐揚げと白米という謎の定食を夫が注文していた。しかも唐揚げがフライドチキン並みの大きさだった。...