-
美味しいマグマのつくりかた
4沼の亜種マグマです。色々挑戦してゆくスタイル。つくり方は沼と大体一緒ですが、海藻が入らず、トマト缶・人参・玉ねぎが入ってます。ついでに業務スーパーで安く買えたもち麦も入れてみました。味付けはコンソメスープの素。夫にはまっとうな感じの食卓を提供してゆくスタイル。・よだれ鶏・白米クックドゥのタレを使って手早く調理。もやしと小ネギを茹でて、別に茹でた鶏むね肉と共に。そういえば、業務スーパーで鶏むね肉を2...
-
父のグズベリージャム
実家から父のお手製ジャムを4種類もらってきました。野いちご、ラズベリー、グズベリー、ゆず。贅沢に気分で使い分けさせていただきます。今回はグズベリージャムです。しっかり酸っぱくておいしい!ちなみに食パンは見切り品で60円。1枚ずつラップに包んで冷凍保存してます。かさばるけど、お得さには代えられない!そして、今日の沼のコーナーです。今回はオクラの代わりにほうれん草、味付けはシャンタンスープの素です。お供に...
-
美味しい沼のつくりかた
ボディービルダーの食生活に関する動画が好きでよく見てます。YouTubeで。何を食べると筋肉がつくか、体重を絞れるか。どの栄養が必要で、何が不要か。みんなそれぞれ信念をもって研究しててものすごく参考になります。最近はシャイニー薊という方の動画がお気に入りで、その人の『沼』というアグレッシブな名前の料理に挑戦してみました。出来上がったものがこちらになります。重要なのは見た目じゃない…!私のは炊飯器の容量の都...
-
ラーメンの具からお弁当へ
夕飯のトッピング色々ラーメン。お値打ち品&いただきもの満載で、お腹も心も大満足。・空心菜炒め・もやし炒め・塩海苔・ゆで卵・さつま揚げ・ウインナー空心菜、見切り品で1袋80円でした。初めて食べたけど、茎の中が空洞になってて面白い。もやしも一袋10円の大特価。もやし屋さんはもうちょっと儲けてもいいんじゃないかしら…塩海苔は夫が会社からもらってきたもの。卵は私が会社の人からもらったもの。今日も生かされている。...