-
おもちの日々の始まり
0かぼちゃ団子を食べ終わったので、お餅が後を継ぐことになりました。てづくりの丸餅。もち米の香りがしっかりしてて美味しいです。あんこときな粉でいただきます。ついついたくさん食べちゃうのですぐになくなりそう。大好物のハモ煮。・ハモ煮・タラの芽の天ぷら・キャベツの千切りにあかもく・しめじとキャベツの味噌汁・麦ごはんタラの芽の天ぷらはスーパーで買ったお惣菜。山菜おいしい~。大好きです。夜はちょっとお楽しみ。...
-
棒針編み修行・ガーター編み
実はコツコツと頑張っている棒針編み。シンプルなものからひとつずつつくっていこうと思います。基本中の基本、ガーター編み。これはやっとこさひと玉編めたところ。本当はもうちょっと見栄えのする編み方をしたいのですが、まずはこのままマフラーを1本編み切りたいと思います。だいぶ慣れてきたので、編むペースが速くなってきました!がんばるぞ~...
-
かぼちゃ団子の引継ぎ
大量にあった叔父のかぼちゃ団子を全て食べきったので今度は父のかぼちゃ団子を食べていきます。同じかぼちゃ団子でも、食感も切り方も違うのが面白いところ。休日のランチ。・かぼちゃ団子・茹であずき・粕味噌漬け・カブとベーコンのスープ父のかぼちゃ団子は粉多めで食感固め、皮なし。甘さ控えめで、茹であずきがよく合います。そこにしょっぱめの粕味噌漬けがナイスコンビネーション。ベーコンから放たれる燻製の香りと脂のと...
-
香るおろし本わさびモラた!
モラタメさんからお届けもの!金印わさび香るおろし本わさび 信州安曇野産 25g袋に密閉されてて期待感を煽られます…。さっそく使ってみました!ちょっぴり贅沢めな海鮮丼に。わさびは人口着色料無添加とのことで色薄めです。丁寧に練りこまれていて、きめ細やか。食感滑らかです。しかし、しっかり辛い!ツーンと鼻に抜けます。これは大人が嬉しい贅沢品ですね。ありがたく使わせていただきます。ごちそうさまでした~いつもお世話...
-
高級ベーコンと生ハム
我が家の主力食材のかぼちゃ団子。油多めでカリッと焼いてもりもり食す。そこに寄り添うのは、職場の人からもらった良い塊ベーコン。年末年始に郵送事故にあい、そのまま賞味期限がきれてしまったそう。賞味期限など私には関係ないのでありがたくいただく。表面を焼くと脂がじゅわっと出てきて最高に美味。生ハムとお刺身という贅沢コンボ。・ホタテの刺身・サクラマスの刺身・生ハムと野菜のサラダ・舞茸となめことカイワレ大根の...