fc2ブログ

日々是好日。

  1. ほっけの唐揚げ

    唐揚げ粉の便利さに感嘆しております。肉でも!魚でも!何にでも使えちゃう!便利~!次はちくわで試してみよう。きっとうまいぞ。いそいそと揚げ焼きの夕ご飯。・ほっけの唐揚げ・野菜サラダ・納豆・ネギとカブの味噌汁実家からの食糧支援を待っているので買い物は控え中。お弁当~。・ブロッコリー・ミニトマト・鶏肉の醤油焼き・ゆで卵・ふりかけご飯いつもの割引味付き肉がメイン。ゆで卵とたまごふりかけがかぶっているけどま...

  2. 簡単ナポリタン

    お疲れの日。夕ご飯はいつもやつ~・ナポリタン・野菜サラダ・ワカメと卵のスープこれでいいのだ~お弁当。・ブロッコリー・ミニトマト・ささみの唐揚げ・ウインナー・ふりかけご飯唐揚げ粉を買ってみた。これはすごい…下処理しなくてもなんでも唐揚げの味になる…レパートリーが増えたな。...

  3. かぎ針編み修行・三角ストールを編む

    ダイソーでめちゃくちゃ可愛いグラデーションの毛糸が売っていたので、マッハで編み上げました。三角ストール。これで3玉分くらい。けっこう大きく編めました。グラデーションが可愛い!編んだら満足したので母にあげました~色違いの毛糸も売ってたので、また何か編みたいな~...

  4. 父の畑と実家飯

    すっかり園芸にドはまりしている父の畑。きゅうりかなんかの接ぎ木の苗を買って、放置していたら育っていたという夕顔の実。普通に収穫して食べてるらしい。すげーな。実家飯。・ゴーヤと鮭の白子のチャンプルー・ラディッシュの麹漬けゴーヤもラディッシュも父の畑産。ゴーヤチャンプルーを鮭の白子でつくろうと思う発想がすげー。他にも鹿のスペアリブとか、ロースとか。イクラ丼とか。色々贅沢なものをたらふく食べました。帰り...

  5. 帰省してました

    ちょっとブログ投稿の間が空いてしまいました。帰省していたのです。遊びに行ってました。紅葉がきれいでした~やっぱ田舎っていいな。憧れの無人野菜直売所。色んな野菜が安い!眉毛が印象深いジャックオーランタンたち。おしゃれなご飯屋さんです。地元の豚さんウインナーのピザを食す。地産地消で素晴らしい。毎回恒例のこけももソフトクリーム。相変わらずうまし。もう1つほど実家での食事を記事にしたいと思うちょります。ま...

  6. 旨辛ペペロンチーノ

    お安めのパスタソースは色々買っていますが、一番のおすすめはこちら。発表兼ねた夕ご飯。・旨辛ペペロンチーノ・千切りキャベツ・ワカメと卵のスープマ・マーのパスタソースは外れなし。そこそこ安いし何を食べても美味しいけど一押しは旨辛ペペロンチーノ!お弁当はふりかけチェンジ。・ブロッコリー・ミニトマト・チーズちくわ・鶏の竜田揚げ・ふりかけご飯PBの安いふりかけ。たまごそぼろの黄色が鮮やかでいいですね。...

  7. 目抜きの西京漬け・茄子と挽肉炒め

    野菜も色々買えたし、魚もお肉も冷凍庫にある。しばらくはあるものを消費しながら節約して過ごすぞ~あるもので色々調理できた夕ご飯。・目抜きの西京漬け焼き・茄子と鶏ひき肉の炒めもの・カブの味噌汁・キャベツの千切り・白米全部美味しくできました。よきかな。お弁当はいつもの感じ。・ブロッコリー・ミニトマト・チーズちくわ・鶏の竜田揚げ・ふりかけご飯ふりかけが力尽きました。新しいの買ってこよ。...

  8. ユースキン・シソラ当選

    久々に懸賞っぽいものが当たったよ~!懸賞というか、人数制限のあるお試しセットのようなものです。肌の弱い私が信頼する、ユースキンのシソバージョン。パッケージもなんだかおしゃれになりましたね。左の袋入りのが顔と体用のソープ。ポット入りのがクリームで、チューブ入りのがローションです。それぞれ3日分。へへへ~しっかり使うぞ~!...

  9. 久々ピザパーティ

    久しぶり過ぎてクーポンが軒並み期限切れ。いや、むしろ今までが頻繁過ぎたのか。それはそれとしてうれしうましな宅配ピザです。もちろんチューハイも添えて。夫には特保のコーラと野菜サラダ。...

  10. もりもり炭水化物なひとりごはん

    夫が不在。私は休日。そんな日は、あるもの食べる。何もなければ麺やご飯で満腹感を得る!主食を楽しむ日と割り切ります。お昼のパスタは二人前。・いなだナポリタン酒蒸し焼きにしたいなだの在庫をほぐしてナポリタンの具に。パスタソース自体はレトルトのやつですが、良い感じにたんぱく質が補充できました。夕ご飯は米と味噌。・ふきのとう味噌・マヨネーズ・カブの味噌汁・白米ここぞと輝くふきのとう味噌。マヨネーズをちょっ...